fc2ブログ
08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

MOVIE BOYS

  // 

映画が好きです。だから一生懸命観ます。面白いところをみつけて楽しみたいけど、時としてそれが出来ないこともあります。でもそれも映画です。

WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT 

WE ARE Perfume -WORLD TOUR 3rd DOCUMENT今年結成15周年、メジャーデビュー10週年を迎えたPerfumeが、2014年から15年にかけて行ったワールドツアーPerfume WORLD TOUR 3rd」「SXSW 2015」に密着したドキュメンタリー。練習、オフ、そして本番、その後のダメ出し会議と、普段はまずお目にかかれない3人の素顔と、ステージにかける意気込みがとても良く伝わってくる。監督は佐渡岳利。

テーマ: 映画レビュー

ジャンル: 映画

劇場版 MOZU/劇場版はドラマ版あってこそに 

劇場版MOZU逢坂剛のベストセラー小説『百舌の叫ぶ夜』、『幻の翼』を原作にしたドラマの映画化。テロ事件で妻を失った公安警察官が、自らの妻の死の真相を追い求め、事件の背後にいる謎の人物“ダルマ”と対峙する。主人公・倉木を演じるのは『CUT』の西島秀俊、共演には香川照之、真木よう子、池松壮亮、小日向文世、長谷川博己ら実力派俳優がが出演している。更に映画版では松坂桃李、伊勢谷友介、ビートたけしらが参戦。監督は『海猿』の羽住英一郎が務めた。ドラマ時代(TBS・WOWOW)から15話に渡る物語がここに完結する。

テーマ: 映画レビュー

ジャンル: 映画

ドラマ(日)  /  tb: 0  /  cm: 2  /  △top

カリフォルニア・ダウン 

カリフォルニア・ダウンロック様ことドウェイン・ジョンソンがレスキュー隊員に扮しカリフォルニアを襲う大地震から家族を救い出す!いわゆるパニックムービーというやつだ。監督は以前ロック様と『センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島』で組んだブラッド・ペイトン。ロック様に救われる妻がこれまた『ウィッチマウンテン/地図から消された山』で共演したことのあるカーラ・グギーノ。娘は『パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々』シリーズのヒロイン、アレクサンドラ・ダダリオが演じている。

テーマ: 映画レビュー

ジャンル: 映画

スター・ウォーズ エピソード6/ジェダイの帰還 まとめ 

スター・ウォーズ エピソード6シリーズ第2部の完結編となるエピソード6は前作から3年後の1983年公開だ。1997年の特別編で最新CG技術を使ったシーンの差し替えがなされた。それと同時に公開当初は「ジェダイの復讐」というサブタイトルだったのが「ジェダイの帰還」に変更された。また元祖版、特別編劇場版にはラストシーンでアナキン・スカイウォーカーにセバスチャン・ショウが使われているが、DVD版にはエピソード1~3に合わせてヘイデン・クリステンセンに差し替えられている。

テーマ: スター・ウォーズ

ジャンル: 映画

SF(米)  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

スター・ウォーズ エピソード5/帝国の逆襲 まとめ 

スター・ウォーズ エピソード51980年公開の『スター・ウォーズ』シリーズ2作目。全体としてはエピソード5にあたる。1997年には当時の最新CGで映像の差し替えを行った特別編が公開された。このエピソードからルークはフォースを覚えそれを持ってダース・ベイダーと戦うのだが、それ以上に任キャラクターハン・ソロの活躍が目覚ましい。ヒロインであるレイア姫とのそこはかとないラブストーリー、前作からのハリソン・フォードのブレイクぶりも手伝って、シリーズの人気を不動のものにした作品と言っても良いかもしれない。

テーマ: スター・ウォーズ

ジャンル: 映画

未分類  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望 まとめ 

スター・ウォーズ エピソード4映画史に燦然と輝くSF映画の傑作。1977年の初公開から38年を経過してなお多くのファンを魅了し続ける『スター・ウォーズ』シリーズの第一作だ。当時は今のようなCG技術もなく基本的には全て特撮、しかしラストのデス・スター破壊の戦闘シーンはハリウッドらしいケレン味溢れるダイナミックさがあり、現代でも十分に通用するはずだ。俳優陣では、この作品でダイブレイクしたのがハリソン・フォード。本来主人公はルーク・スカイウォーカーだが、主人公以上に人気だったのが彼の演じたハン・ソロである。

テーマ: スター・ウォーズ

ジャンル: 映画

SF(米)  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 まとめ 

スター・ウォーズ エピソード3エピソード2でクローン戦争が勃発し4年が過ぎた銀河系が舞台になっている。3部作区切りで進むスター・ウォーズシリーズ第1部のの締めくくりであり、一番最初に公開された3部作と繋がる要素がたくさん登場するのが見どころだが、なんといってもこのエピソード3の最大の見所はアナキン・スカイウォーカーがダークサイドに堕ち、ダース・ベイダーが生まれることだろう。公開は2005年でちょうど今から10年前ということになる。

テーマ: スター・ウォーズ

ジャンル: 映画

SF(米)  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top