トワイライト ささらさや/昭和テイストな人の絆の物語
2014.11.11 Tue. 22:52 -edit-

新垣結衣ももう26歳、初めての母親役だそうだがもうそんな年になるんだね。でも相変わらず可愛らしいくて、正直彼女を観ているだけでもこの映画を観に来た甲斐があったと思ってしまう。必ずしも彼女の出演作は「おもしろい!」って作品ばかりではないが、俺の中では数少ない女優目当てで作品を観られる人だな。旦那の大泉洋がまたいい。家族思いの売れない落語家という役どころは、例え緊張するシーンでもどこかユーモラスで人情味溢れてくる彼にピッタリの役じゃないか。

物語では妻サヤの前に、事故で死んだはずのユウタロウが師匠の身体に乗り移って現れるところから動き始める。彼女はユウタロウの言葉に従って自分の叔母が住んでいた不思議な町ささらへと移り住むんだが、この町で彼女はいろんな人達に見守られるようにして生活していくことになるんだ。ちょっとあり得ないような人たちが出てくる不思議な町を表現するのにシフトレンズを使ってミニチュア風に見せているのも面白い。ちなみに撮影は埼玉県の秩父市で行われていて、秩父自体がパワースポットとして最近人気だったりする。

ここで登場するお夏(富司純子)・久代(波乃久里子)・珠子(藤田弓子)のおばさん3人衆はまさに昭和テイストのおばちゃんたち。もうおせっかいで、必ず人のことに首を突っ込んでくるけれど、もちろん悪気はなくて、面倒見もイイ。映画だからキャラ立ちしているけれど、こういうおばちゃんて昔はよくいたなって思う。サヤは後に「私はこの子にお母さんにしてもらっている」と言う。でもそれだけじゃなく、おせっかいと言われようともコミュニティの繋がりが子どもから大人まで、すべからく人間を育てるんだろうなと思ったな。

ちょっと残念だったのが細部が割りとアバウトだったこと。お夏がボケたフリしていた理由だとか、久代と息子の関係、ユウタロウの父親が母の死に目に立ち会えなかった理由とか何となく想像で解ったような解らないようなままに放置されてる。家族をテーマにしているならもうちょっと丁寧に描いてもいいんじゃないかなと思う。あと不思議な町でまわりも変な人達なだけに、幽霊で人に乗り移ってサヤと会うというユウタロウの存在が普通に比べて薄まってしまったかな。とはいえ心地良い作品なのは間違いないよ。


ストーリー:サヤ(新垣結衣)は夫のユウタロウ(大泉洋)を突然の事故で亡くしてしまう。人に対して疑いを抱かないサヤが、一人で息子を抱えることを心配するユウタロウ。成仏できずに、いろいろな人の体に乗り移って、サヤのために手助けをすることに。のどかでどこか不思議な町ささらの人々に助けられながら、サヤは母親として成長する。(シネマトゥデイ)
- 関連記事
-
- あなたへ/追悼・高倉健
- 紙の月/納得のTIFF観客賞・主演女優賞
- トワイライト ささらさや/昭和テイストな人の絆の物語
- 小野寺の弟・小野寺の姉/予想外に噛み合う2人
- まほろ駅前狂騒曲/多田・行天コンビ再び!
テーマ: 映画レビュー
ジャンル: 映画
« 誰よりも狙われた男/素晴らしい俳優を失ったと実感
サボタージュ/主人公はシュワちゃんだった »
コメント
トラックバック
見える人と見えない人の差が中途半端 公式サイト。加納朋子原作、深川栄洋監督。新垣結衣、大泉洋、中村蒼、福島リラ、つるの剛士、波乃久里子、藤田弓子、小松政夫、石橋凌、富 ...
佐藤秀の徒然幻視録
のりうつってしゃべりまくって最後号泣。〜「トワイライト ささらさや」〜
京都国際映画祭特別招待作品・・・でもって、この映画にも 英語字幕ががっつりついておりました。 残念ながら監督や大泉洋さんは来なかったけどね〜。(^_^;) 予告編からこんな感じだったので、てっきり大泉洋のゴーストコメディだとばっか 思ってたんですよね。 メ...
ペパーミントの魔術師
夫の死後、幼い子供を一人で育てることになったヒロインと、他人の体を借りて彼女を助ける亡き夫を、新垣結衣と大泉洋が初共演で演じる感動ドラマ。加納朋子の小説「ささら さや」を基に、メガホンを取るのは『神様のカルテ』『くじけないで』などの深川栄洋。中村蒼や福...
パピとママ映画のblog
出来た絆は、永遠に切れない… 詳細レビューはφ(.. ) http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201411080000/ 【楽天ブックスならいつでも送料無料】【CDポイント5倍対象商品】トワイライト ささらさや オリ...価格:2,700円(税込、送料込) 【楽天ブックスならいつでも送料無料】ささらさや [ ...
日々“是”精進! ver.F
映画『トワイライト ささらさや』は『ALWAYS 三丁目の夕日』風のイラスト・バ
大江戸時夫の東京温度
バカだねぇ、子供ってヤツは。親になるまで親の気持ちが分からないんだから。 これは夫婦のお話ではなく親子のお話。いや正確には親になるという意味を問うお話。だからこそ結婚 ...
こねたみっくす
落語家の夫ユウタロウを事故で亡くしたサヤ。 葬儀の際、生後間もない息子を存在すら知らなかった義父に取り上げられそうになった彼女は、小さな町“ささら”にある亡き伯母の家で暮らし始める。 頼りないサヤのことが心配で心配で、あの世へ行けずにいるユウタロウは、様々な人の身体を借りて、サヤの前に現われるのだが…。 ファンタジー。
象のロケット
試写会で観ました。突然の事故で夫ユウタロウを亡くし、生まれて間もない息子を抱えて途方に暮れるサヤは、のどかで不思議な町ささらで暮らします。お人好しで頼りないサヤのことが心配なユウタロウは成仏できずにさまよい、他人の体に乗り移ってサヤを助けに現れます。し...
はるみのひとり言
□作品オフィシャルサイト 「トワイライト ささらさや」□監督 深川栄洋□脚本 山室有紀子、深川栄洋□原作 加納朋子□キャスト 新垣結衣、大泉 洋、中村 蒼、福島リラ、つるの剛士、 波乃久里子、藤田弓子、小松政夫、石橋 凌、富司純子■鑑賞日 11...
京の昼寝〜♪
★★★ 製作:2014年 日本 上映時間:114分 監督:深川栄洋 ちょっとマンガチックだが、加納朋子の小説「ささら さや」が原作だという。 生まれたばかりの一人息子と最愛の妻を残したまま、事故死してしまった落語家の夫が、妻と息子が心配で成仏できない。そ
ケントのたそがれ劇場
| h o m e |